共同募金
共同募金について
社協では、神奈川県共同募金会の「南足柄市支会」の事業として、毎年10月1日から12月31日まで、自治会、民生児童委員、ボランティア、中学校生徒などの協力を得ながら、街頭募金、戸別募金、法人募金、職域募金などの募金活動を実施しています。赤い羽根をシンボルとする共同募金は、戦後直後の1947年(昭和22年)に、民間の社会福祉施設などに対する資金支援のために行われ、社会福祉事業法に基づき、制度化され、社会福祉事業の推進に活用されてきました。寄せられた募金は、地域福祉を推進のために様々な事業を行う団体などに配分されています。

詳しくは中央共同募金会のホームページをご覧ください。
一定の金額を超えた場合は、税金控除が受けられます。詳しくは国税局のホームページをご覧ください。
お問合せ
南足柄市社会福祉協議会
総務企画班「共同募金」担当
0465-73-1575