春の寺子屋「車いす探検隊」を開催
前日から降っていた雨が止み、太陽が出て探検日和となりました。探検に出発する前に、講師の金盛氏と石田氏から車いす操作について教えてもらい、2グループに分かれて探検に出発!大雄山線に乗って和田河原駅まで行き、郵便局やさがみ信用金庫、セブンイレブン、岡本包括支援センターを巡りました。気が付いたことを地図に記入し、最後に発表。子ども達から「まちの人がみんな優しかった」「車いすで乗りやすいエレベーターとそうじゃないエレベーターがあった」「溝に車いすのタイヤが挟まって危なかった」など多くの意見が挙がり、良い体験となりました。 ~3月28日女性センター及び和田河原周辺にて |















