和田河原地域福祉会が健康体操会を開催

 今回は、講師に歯科衛生士の大木裕美さんをお招きし、フレイル予防教室を開催しました。オーラルフレイルのセルフチェックの結果を受け、「他人と比較するのではなく、過去の自分との比較をすることが大切」であることを学びました。その後、介護予防サポーターを中心に全身のストレッチを行いました。介護予防サポーターからのアドバイスに耳を傾けながら、参加者の皆さんは熱心に体操に取り組んでいました。最後は「逢えてよかった」を皆さんで歌い、体操会を締めくくりました。
 次回は3月7日(金)の開催です。

~2月7日和田河原公民館にて